冷蔵庫の野菜でタイカレーみたいなスープ レシピ・作り方

材料(3~4人分)
作り方
-
1
●鶏腿肉はザクザク切って塩胡椒します。
●ナス以外の野菜はキューブに切っておきます。 - 2 ●ナスはザクザク切り、オリーブオイルをフライパンに入れ炒めておきます。
-
3
圧力鍋にオリーブオイルを敷き、キューブに切った野菜と鶏肉を炒めます。
火が通ったらココナッツミルクと缶2杯の水、固形コンソメを入れて中火で5分煮ます。 -
4
蓋が開いたらナスもいれ、カレーパウダーを入れてなじませ、ナンプラーを加えます。
好みで塩コショウで味を調整します。 - 5 蕪の葉っぱを茹でて小さく刻んで冷凍してあったので、これも最後に入れています。
きっかけ
タイカレーを作ろうとココナッツミルクをストックしていましたが、ペーストが無く(レッドもグリーンも)、タケノコやピーマンもなく、あるもので作りましたがリクエストが来るほど美味しく出来上がりました。
おいしくなるコツ
野菜は何でもかまいません、その時に冷蔵庫にあるもので作れます。 ココナッツミルクとナンプラーは必須です。
- レシピID:1220010970
- 公開日:2015/02/17
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
娘も大喜びの美味しいスープになりました。