白菜の塩もみ レシピ・作り方

白菜の塩もみ
虹色たろうのまま
虹色たろうのまま
さっぱりしていて簡単な、白菜の浅漬けです。サラダとして食べられます。

材料(4人分)

  • 白菜 半分
  • レモン汁 少々
  • 適量
  • ジップロックバッグ 大きめなもの1つ

作り方

  1. 1 白菜を一枚一枚はがして、よく洗います。1センチぐらいの幅に細かくざく切りにします。
  2. 2 白菜を水で洗ったジップロックバッグに入れ、塩とレモン汁も一緒に入れます。
  3. 3 袋の口を閉め、もんだり、たたきつけたりしてよく混ぜます。しばらくおいて(20分ほど)、白菜がしんなりするのを待ちます。
  4. 4 味見をして、塩やレモン汁で味を調節します。お皿に盛るときは、白菜から出てきた汁を捨てて盛れば、できあがり。

きっかけ

おいしい白菜をいただき、火を通さないで食べる方法を母から教わりました。

  • レシピID:1220007965
  • 公開日:2013/08/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
白菜
虹色たろうのまま
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る