残った豆乳鍋をリメイク☆豚骨ラーメン レシピ・作り方
![残った豆乳鍋をリメイク☆豚骨ラーメン](https://recipe.r10s.jp/recipe-space/d/strg/ctrl/3/e060e59efc5b3ae1d8868a96dd61567d9080f32f.86.2.3.2.jpg?interpolation=lanczos-none&fit=around|716:716&crop=716:716;*,*)
- 約10分
- 300円前後
![栗皮茶](https://recipe.r10s.jp/recipe-space/d/strg/ctrl/3/f96a633d6c4a72dd6d3f8d5d61bd69708c8bfb81.86.2.3.2.jpg?interpolation=lanczos-none&fit=around|80:80&crop=80:80;*,*)
材料(2人分)
- 残った豆乳鍋のスープ 3カップ
- ↑レシピID:1210006769参考に
- ラーメンの生麺 2玉
- ★白味噌 大2
- ★鶏がらスープの素 大1
- ★すり胡麻 大1
- ★おろしにんにく 小2
- ★ごま油 小2
- ★醤油 小1
- ★おろし生姜 小1/2
- ★味の素 小1/2
- ▲焼き豚(スライス) 60g
- ▲煮卵(横半分に切る) 2個
- ▲万能ねぎ(小口切り) 適量
- ラー油 少々
作り方
-
1
ボウルに★を入れて混ぜ合わせます。
※④で使う麺を茹でるお湯を沸かします。 -
2
残った豆乳鍋のスープ(お玉1杯)を①に加えて溶きます。
-
3
豆乳鍋のスープに、②を加えて中火にかけます。
沸騰したら火を止め、器に流し入れます。 -
4
沸騰した鍋に、生麺を加えて、記載より少し短く茹でます。
茹であがったら、しっかり湯切りをします。 -
5
③の器に、麺を入れます。
-
6
▲をトッピングして、ラー油をたらしたら、出来上がりです。
きっかけ
豆乳鍋の残ったスープを捨てるのはもったいないので、豚骨ラーメンにリメイクしてみました。
おいしくなるコツ
※④の茹で加減は、お好みで調節して下さい。
- レシピID:1210006772
- 公開日:2014/12/13
関連情報
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
Lunch time2021/03/17 17:42とても美味しかったです。
また、作ります♪ご馳走様でした!(^^)!