パリで行列の店☆スペシャル・ファラフェル レシピ・作り方
- 約1時間
- 1,000円前後
材料(4個人分)
- キャベツ(あれば半量を紫キャベツに) 1/8個
- キュウリ 1本
- トマトorプチトマト 1/2パック
- 茄子 2本
- 塩(茄子にふりかける用) 少々
- 揚げ油 適量
- ~ファラフェル~ 24個
- レシピID: 1210005445参考に
- ~ピタパン~ 4個
- レシピID: 1210005443参考に
- ~タヒーニ・ヨーグルトソース~ 200g
- レシピID: 1210005444参考に
- ~自家製ピリ辛ソース~
- アリサ(Harissa=唐辛子ペースト) 大1
- スイート・チリソース 大4~5
作り方
-
1
キャベツ(紫キャベツも)とキュウリは千切りにします。
トマトは角切りにします。
(プチトマトは4等分) -
2
茄子を15mm幅に輪切りし、塩をふって10分置いてアク抜きします。
その後、水分を拭き取ります。 - 3 ②を170度の油で、切れ目の両面がこんがり茶色になるまで、4~5分素揚げします。
- 4 キッチンペーパーの上にあげ、油をしっかりと切ります。
-
5
ピタパンにキャベツ、キュウリ、キャベツ(あれば紫)、トマト、ファラフェル(3個)を順に入れます。
※ここまでがピタパンの半分です。 -
6
続きは、キャベツ、キュウリ、キャベツ(あれば紫)、揚げ茄子、ファラフェル(3個)、キャベツを順に入れます。
※ピタパンに全てを入れます。 - 7 ボウルに、アリサとスイート・チリソースを混ぜ合わせて、自家製ピリ辛ソースを作ります。
- 8 仕上げに、タヒーニ・ヨーグルトソースと自家製ピリ辛ソースをかけて、フォークで頂きます。
-
9
フェレロのアリサ(ペッパーソース)を使いました。
※辛いのがお好きな方におススメです。 -
10
メープラノムのスイート・チリソースを使用しました。
※甘めなので、辛いのが苦手な方におススメです。
きっかけ
スペシャル・ファラフェルがとっても美味しかったので、再現してみました。
おいしくなるコツ
※⑤と⑥で具を全部入れるには、まるごと1個のピタパンがおススメです。 ※⑦では、割合をかえてお好みの辛さに仕上げて下さい。
- レシピID:1210005446
- 公開日:2013/10/18
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません