鶏肉と豆腐でヘルシー☆ロールキャベツ レシピ・作り方

材料(12個人分)
作り方
-
1
【豆腐の水切り】
豆腐をキッチンペーパーで包んみ、電子レンジ(600W)で2分かけて、水切りします。 -
2
【玉ねぎのみじん切り】
玉ねぎをみじん切りにして、電子レンジ(600W)で3分かけ、しんなりさせます。 -
3
【キャベツの葉の準備】
キャベツの芯をくり抜きます。 -
4
サランラップで包み、電子レンジ(600W)で、7~10分かけて柔らかくします。
外の大きな葉を、12枚使います。
※破かないようにゆっくり剥いて下さい。 -
5
キャベツが冷めたら、芯の厚い所を包丁でそぎ切りします。
※そぎ落とした芯は、みじん切りにして⑦に加えます。 -
6
そぎ切りした後を、繊維と直角に包丁で薄く切り込みを数カ所入れます。
⑤と⑥を12枚します。
※具を巻きやすくなります。 -
7
【具を練る】
ボウルに冷めた①と②を入れて、★も加え混ぜ合わせます。
12等分して置きます。 -
8
【キャベツで包む】
⑥のキャベツ(切り込みを入れた方を下にし、芯の部分を手前に置きます)に、12等分した具の1つを芯の上に置きます。 -
9
具が見えないように、芯の部分を持ち上げ包みます。
次に、両側のキャベツを内側に折り込みます。
手前から奥へクルクルと巻き、ようじで止めます。 -
10
⑧と⑨を繰り返して、12個作ります。
-
11
【煮込む】
大きな鍋に、⑩を敷きます。
水とブイヨン(手で崩す)を加え落し蓋をして、中火で20分煮込みます。 - 12 お皿に盛り付けたら、出来上がりです。
きっかけ
超ヘルシーなロールキャベツを作ってみました。
おいしくなるコツ
※④のキャベツが剥きにくい時は、電子レンジでもう少し温めて下さい。 ※⑪で煮込んだ後一晩置いたら、味がもっと染み込み美味しくなります。 ※⑪のブイヨンは、300ml用のキューブでしたら2個使用して下さい。
- レシピID:1210005361
- 公開日:2013/09/19
関連情報
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
TOM1062015/08/06 17:21鶏肉と豆腐の具で
ちょっとだけヘルシーにw
美味しく出来ました
*:.。★..。.(´∀`人)
煮込むスープも野菜ブイヨンのみなので、トマトベースよりもヘルシーです。ダイエット中の方におススメ!