ミキサー不使用♪煮物リメイク☆濃厚かぼちゃスープ レシピ・作り方
- 約10分
- 100円以下
材料(2人分)
- ●バター (マーガリンでもOK)小さじ1程度
- ●玉ねぎ<薄切り> 8分の1個
- ●にんにく少々 薄切り1/2枚(縦半分後、みじん切り)
- ●生かぼちゃ又は煮物の残り(皮、汁ごと) 一口大5個程度
- ●牛乳または豆乳 200cc
- ●水 150cc(かぼちゃ保存容器洗い兼ねて)
- マッシュルーム(なくてもOK) 3個(手順③写真)
- ローズマリーやパセリなど(飾り) ひとつまみ
- 以下お好みで(煮物の時は殆どなしでOK)
- コンソメ(スープ顆粒) ひとつまみ(適宜お好みで、なくても)
- 塩、こしょう 少々
作り方
-
1
(↑②で網杓子なければマッシャー、穴開きおたまで)
生カボチャの時は3cm角切り、電子レンジで2分チン。
玉ネギは皮を剥く。
弱火でバター。鍋上でタマネギ→薄切りニンニク→ -
2
→あれば他の野菜もペティナイフで細かく切り鍋に落とす。
残りの●を鍋に。
網杓子で潰しながら加熱。(牛乳の代わりに生クリーム、コーヒーフレッシュを混ぜることも。) -
3
煮物の味具合でスープ顆粒を入れひと煮立ち。
必要なら塩、胡椒で味を整え網杓子で器に注ぎ完成♪
緑のローズマリやパセリを飾っても綺麗。 -
4
生から電子レンジの方法では
ニンジンX、
じゃがいも△(上の写真)、
カボチャが◎!じゅうぶんなめらか~
(人参、今度、大根おろしですりおろしてから加熱、トライしたい!) - 5 ☆かぼちゃスープが余ったら、更にリメイク☆⇒かぼちゃのクリーミーパスタに。2013年12月投稿ID:1210005618
-
6
トップ写真を↑マッシュルーム入りから変更しました。
風邪ひきかけの家族が「カラダが温まってあぁ美味しい」と喜んでくれました♡
(2014/1/29)
きっかけ
カボチャの煮物が余って飽きていました。 http://review.rakuten.co.jp/my/YWM1MjYyNmE1NTBkZmQ_/1.0.0.1/
おいしくなるコツ
魔法のニンニクをお忘れなく!煮物は充分に柔らかく潰しやすい。ミキサーみたいに繊細でなく、網杓子の背で潰すので粗い裏ごし状態ですが玉葱とマッシュルームとコロコロ具合が適当にバランスよく濃厚なスープに。生カボチャからなら砂糖、みりんも少々加える
- レシピID:1210004438
- 公開日:2012/09/15
関連情報
- カテゴリ
- かぼちゃスープミキサーを使わない料理
- 料理名
- パンプキンスープ
レポートを送る
13 件
つくったよレポート(13件)
-
ひろっぴー☆2021/08/24 17:56マッシュルームの代わりにチキン入れてみました+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 美味しいレシピありがとうございました♪またリピートします☆
-
ひまわり08312021/06/19 20:06マッシュルームがなかったので代わりにしめじを入れてみました^^*濃厚でおいしかったです!煮物の残りはこれに決まり!
-
chat noir2020/10/31 19:21美味しかったです!
-
へんてこへんてこママ2020/07/17 17:20リメイク楽でした!