市販のカレールー不使用❣️レンジで白菜キーマカレー レシピ・作り方

市販のカレールー不使用❣️レンジで白菜キーマカレー
  • 約15分
はしぽよ
はしぽよ
白菜たっぷり❣️市販のカレールーも油も使わない、ヘルシーなカレーです。

材料(2人分)

  • 合い挽き肉 80g
  • 白菜 150g
  • ニンジン 20g
  • 大さじ1
  • コンソメ顆粒 大さじ1/2
  • ●ケチャップ 大さじ1
  • ●ウスターソース 大さじ1/2
  • ●オイスターソース(又はしょうゆ) 大さじ1/2
  • ●カレーパウダー(無塩) 大さじ1
  • ●塩コショウ 少々
  • ドライパセリや黒コショウ 少々(お好みで)
  • 水溶き片栗粉 水大さじ1/2+片栗粉小さじ1

作り方

  1. 1 白菜は8 m m角、ニンジンは5m m角に切る。
    耐熱ボウルにニンジン、白菜の白い部分、白菜の葉、ひき肉の順に入れる。
    その上からコンソメ顆粒、酒を振り入れる。
  2. 2 ✳️硬い野菜は下へ、ひき肉は一番上にのせて下さい。
  3. 3 ラップ又は蓋をして、600Wレンジで4分加熱する。
    一度取り出し、ひき肉に熱が入ってない時は、更に加熱して混ぜ合わせる。
    ✳️白菜からの水分がかなり出てきます。
  4. 4 ラップ(蓋)を外し、●を加えて混ぜる。
    今度は蓋をせず、600Wのレンジで2分位加熱して水分を飛ばす。
  5. 5 熱いうちに水溶き片栗粉を入れてよく混ぜる。
    蓋はせずに再び600Wレンジで1分加熱した後もよく混ぜる。
    ✳️水溶き片栗粉がダマにならないようによく混ぜて下さい。
  6. 6 とろみがついていたら、お好みでドライパセリや黒コショウなどを振り入れて混ぜる。
  7. 7 出来上がり❣️

きっかけ

白菜が残っていたので、カレールーを使わず、レンジで簡単なキーマカレーを作ってみました。

おいしくなるコツ

カレー粉以外にガラムマサラやオールスパイス、すりおろした生姜などがあれば、加えるとより香りが立ちます。 白菜の水分量で、調味料や水溶き片栗粉は調整して下さい。 お好みで、仕上げにオリーブ油を加えても♪

  • レシピID:1200023094
  • 公開日:2025/02/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
キーマカレー片栗粉合い挽き肉にんじん白菜
はしぽよ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る