薔薇の餃子 レシピ・作り方

材料(4~5人分)
作り方
-
1
キャベツ・ニラは細かいみじん切りにし、ひき肉・コショウ・ナツメグ・丸鳥からスープの素をいれて粘りが出るまで混ぜる。
餃子の皮を4枚並べ、そこに棒状にしたひき肉をのせる。 -
2
1/3の上部の皮を残し、手前から折りたたむ。折りたたんだ皮とひき肉をしっかり平らにくっつけ、端から丸めていく
-
3
折り曲げた部分を底にして立てる。
上部の出ている皮を折り返して薔薇の花びらに見せる。 -
4
フライパンに並べ、餃子底面から1/3位の水中火で水がなくなるまで。水がなくなったら周りにごま油をかけて、カリッと仕上げる
きっかけ
知人から薔薇の餃子があるといわれ、説明を聞いた だけで独自の方法で作ってみました。
おいしくなるコツ
餃子の皮は、大判の方がより薔薇がリアルに表現できると思います。もちろん通常サイズの皮でも可能です。肉にしっかり味がついているので、食べるラー油だけでも美味しい。 野菜を入れず、ひき肉のみでやったてもスープ餃子的に作れば美味しいと思います。
- レシピID:1200010136
- 公開日:2016/07/13
関連情報
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
n.p.k2021/10/16 17:34簡単にアレンジ出来て、家族にも好評でした。リピートします!
レシピへのコメント
-
こんにちは。楽天レシピスタッフです。
いつも楽天レシピをご利用頂きありがとうございます。
4月6日(木)のPickupレシピコーナーに、himebellさんと
コチラのレシピをご紹介させて頂きますので、
是非チェックして下さいね!
今後も素敵なレシピのご投稿をお待ちしています♪