Chinese☆キュウリのピリ辛甘酢漬(酸辣黄瓜) レシピ・作り方

材料(2、3人分)
作り方
-
1
きゅうりをカットし、小さじ1の塩を入れて揉み込み3時間ほど置きます。
-
2
鍋にごま油、しょうがの千切り、鷹の爪、酢、砂糖、塩を入れて沸騰させます。
-
3
できたら冷ましておきます。
-
4
手順1のきゅうりの水分をよく切り、お漬物入れやピクルスポットなどの瓶に入れて冷蔵庫で一晩寝かせます。
-
5
きゅうりにしっかりと味がしみ込み、甘酸っぱい酸辣黄瓜 (サンラーホヮンクァ)のできあがり!
きっかけ
きゅうりを大量に買いましたので、前菜風に作ってみました(^^)
おいしくなるコツ
きゅうりにしっかりと味を付け込んでください。その日に食べても美味しいですが、翌日の方がさらに味がしみ込み食感もよくなります☆
- レシピID:1200005465
- 公開日:2012/06/12
関連商品
関連情報
- カテゴリ
- きゅうり

レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
Uちゃんのママ2012/08/05 15:40中華料理の前菜に出てくるような胡瓜ですね。
暑い時には、この酸味とぴり辛が、ききますね!
レシピへのコメント
-
こんにちは。突然のコメント失礼いたします。
キュウリのピリ辛美味しいですよね^^
実はわたくし、お漬け物の日本一を決める大会の「T-1グランプリ」を主催しております、実行委員の沼田と申します。
今年で4回目を迎えるこの大会は、全国からお漬け物のレシピを集め、日本一のお漬け物を決める大会となっております。
漬物好き、料理好きな方が集まるだけでなく、歴史を受け継いできた文化を継承していくイベントですので、是非ご家庭の自慢の味や、斬新な新しいお漬け物、普段つくられているお漬け物をエントリーいただければと思っております。
応募自体はWEB(http://t1gpx.com)登録などでとても簡単!
応募料金無料、お一人様何点でも応募可能です。
「T-1グランプリ」で検索していただいても、HPをご覧いただけます。
ご検討の程宜しくお願い致します
ピリッと辛く、でも甘酸っぱい味がおいしくて、食べたら止まりません!