鮭と里芋の簡単和風シチュー レシピ・作り方
材料(4人分)
- 鮭の切り身 2切れ
- 里芋 200グラムぐらい
- たまねぎ 1個
- にんじん 1/2本
- ほうれん草(ブロッコリーなどでも) 1/2束
- 小麦粉 適量(大さじ1ぐらい)
- バター 大さじ1
- 水 2カップ(400cc)
- クリームシチューのルウ 4皿分
- 味噌(お好きなもので) 大さじ2
- 牛乳 1カップ(200cc)
作り方
- 1 里芋は軽く洗い、皮付きのまま熱湯で5分ほど茹でる。水にさらして皮をむく(つるんとむけます)。一口大に切る。
- 2 鮭は骨を取り除き(こつ参照)、一口大に切る。塩コショウ(分量外)して、小麦粉を振っておく。
- 3 たまねぎはくし型切り。にんじんは乱切り。
- 4 フライパンか鍋にバターを熱し、ふたをして鮭を焼く。中まで火が通り、両面に焼き色が付いたら、一旦取り出しておく。
- 5 同じフライパン(鍋)でたまねぎとにんじんを炒める(必要に応じてバターかサラダ油を足してください)。たまねぎがしんなりしたら里芋も加え、軽く炒める。
- 6 水を入れて、ふたをして15分ぐらい煮る(にんじんが柔らかくなるまで)。この間、手順7へ。
- 7 別の鍋でほうれん草(ブロッコリーなどでも)を茹でて、食べやすく切っておく。
- 8 シチューのルウと味噌を溶かし、とろみが付くまで5分ぐらい煮る。最後に牛乳を加えて混ぜ、鮭とほうれん草(ブロッコリーなど)も入れて、全体が温まったら完成!
きっかけ
ほっこり和風なシチューを作りたくて。
おいしくなるコツ
手順2。鮭の骨を取るのが面倒ならそのままでも。ただその一手間で食べやすくなるし、あなたの株も上がるかも?
- レシピID:1200004210
- 公開日:2012/04/01
関連情報
- カテゴリ
- その他のシチュー
- 料理名
- クリームシチュー
レポートを送る
10 件
つくったよレポート(10件)
-
norizo3332019/11/02 20:27シチューの季節になってきましたね〜久々に!サケ、里芋&みそがマッチしておかわり続出でした♪
この冬もお世話になりそうですにゃん(=^x^=) -
norizo3332018/03/21 10:27最近このシチューがお気に入り♪
今回は里芋で!やっぱり美味しいワン( ^ω^ ) -
norizo3332018/03/01 19:08隠し味の味噌がミソですね?!とても美味しく家族にも好評でした♪
今回はじゃがいもしかなかったので、次回は是非里芋で作ってみたいと思います! -
yuuiruyan2016/11/02 06:46ほうれん草の代わりにネギで★和風だし、ありやろ!…てことで…やっぱり合いました(o^^o)
市販のシチュールウを使って簡単に♪