フライパンde里芋のにっころがし レシピ・作り方

材料(4人分)
作り方
- 1 里芋は皮をむき、塩を振って表面のぬめりをとって、水で洗っておく。フライパンに里芋を入れて、かぶるくらいの水を加え、10分程下ゆでをする。
- 2 里芋をいったんざるに取り出し、同じフライパンのぬめりを洗ってから■を全て入れて、里芋を戻し、落としぶたをして汁気が半量になるまで、弱火で煮る。
- 3 汁気が半分になったら、蓋をあけて、落としぶたを取り、火を中火にして汁気を飛ばしながら、里芋にからめていく。汁気が少なくなったら出来上がり。
きっかけ
里芋のおいしい季節。よく作る料理です。
おいしくなるコツ
里芋の表面のぬめりを、塩もみと、下ゆででよく取ると、味も絡みやすいです。
- レシピID:1200002895
- 公開日:2011/09/28
関連情報
- カテゴリ
- 里芋
- 料理名
- 里芋のにっころがし
レポートを送る
3 件
つくったよレポート(3件)
-
いぬつかい2013/09/25 10:05しっかり味がしみて美味しかったです。
-
dokinchan7172013/05/19 16:55美味しくできました((*´∀`*))ごちそうさまでした♡またリピします( ´ ▽ ` )ノ
-
yule*2011/11/05 23:14懐かしい味がしておいしかったです★
フライパンで作れるのもいいですね~。
また、作ろうと思います♪