簡単ウマーな♪南蛮サーモン レシピ・作り方

材料(2人分)
作り方
-
1
まず☆の材料でタルタルソースを作ります。卵を固ゆでにして、みじんに(写真のようにボウルに入れフォークでつぶすと簡単♪)。たまねぎはみじん切り。☆の材料を全部混ぜる(コツ参照)。
-
2
鮭に塩コショウ(分量外)を振り、小麦粉をはたく。鷹の爪を輪切りにして(種が気になる人は取ってください。辛いのがOKならそのままでも)、●の調味料を合わせておく(南蛮酢になります)。
-
3
フライパンにサラダ油を熱し、鮭の切り身を焼く。まず皮の方を下にして、中火でふたをして5分。ふたを取って鮭を引っくり返し、ふたなしで2分(両面に焼き色がついて火が通ります)。
-
4
フライパンに南蛮酢(●の調味料)も投入。さらに1~2分煮る。途中で鮭を引っくり返し、全体に馴染ませたら完成!皿に鮭を盛って南蛮酢をかけ、1のタルタルソースを載せて召し上がれ!
-
5
2013/05/14
「今日のPickupレシピ」に選んでいただきました。
ありがとうございます!
きっかけ
焼き鮭よりもサーモンソテーよりもパンチのあるメインディッシュにしたくて。それなのに揚げるのは嫌だったり(手間&カロリーの関係で)。
おいしくなるコツ
塩鮭を使う場合、手順2で塩は不要です(当然ですが、念のため)。 手順1。牛乳の量は大さじ2ほど。少しずつ混ぜて、お好きな柔らかさにしてください。 たまねぎの辛さが気になる人は、みじん切りにした後で電子レンジで軽く(数十秒)加熱してください。
- レシピID:1200002093
- 公開日:2011/07/29
関連商品
関連情報
- カテゴリ
- 鮭全般
- 料理名
- 変わりサーモンソテー

レポートを送る
181 件
つくったよレポート(181件)
-
a.pan2022/06/09 20:32簡単で美味しかったです!
味つけも丁度よかったです -
haryu2022/04/14 18:55美味しかったです!!
タルタルもいい感じでした! -
わくゆか2022/03/30 06:45昨晩、初めてレシピ参考にさせていただき南蛮サーモン挑戦しました!
とってもおいしかったのに、簡単に出来たのでまた作らせていただきます! -
食べること大好きなかか2022/03/26 15:24とっても美味しかったです!ありがとうございました
レシピへのコメント
-
ひぃちゃんのんさん
コメントありがとうございます! -
今度作ってみます
-
楽天レシピスタッフ様
いつもお世話になっております。
ご連絡ありがとうございます。
Pickupレシピコーナーでご紹介して頂けるとのこと、
大変光栄に思います。
これからもよろしくお願いします。 -
こんにちは。楽天レシピスタッフです。
いつも楽天レシピをご利用頂きありがとうございます。
5月14日(火)のPickupレシピコーナーに、YAMAT☆さんと
コチラのレシピをご紹介させて頂きますので、
是非チェックして下さいね!
今後も素敵なレシピのご投稿をお待ちしています♪
揚げる手間を省いて、フライパン一つで作っちゃおう!