かぶの葉(大根葉)と揚げの中華煮びたしつくったよ

「かぶの葉(大根葉)と揚げの中華煮びたし」を実際につくった感想やコメントを多数ご紹介しています!
みんながつくった数 91 件
つくったよスタンプ43件
つくったよレポート 48件(46人)
-
nmh☆mamaron2022/05/31 16:01:29かぶの葉は味噌汁しか思いつかなかったので、レシピが増えて良かったです!中華で美味しく頂きました☆かぶの葉のレパートリーが広がったようで嬉しいです♪中華味もいけますよね。nmh☆mamaronさん、レポありがとうございます!
-
ナタシュカ2022/04/13 17:00:17かぶの葉がもったいないなー、からの美味しいの出来ました!
ありがとうございます♡もったいない精神、大賛成!かぶの葉って結構立派ですもんね。ナタシュカさん、ありがとうございます♪ -
co312022/03/01 20:00:35中華の味付けも美味しいですね。レシピありがとうございました。中華の味付けも目先が変わっていいですよね♪よかったらまた作ってみてくださいね。co31さん、レポありがとうございます!
-
yururuma2022/01/06 00:01:35中華風は初めて!お箸がすすみますね!ごちそうさまでした!初めての中華風を試していただき嬉しいです♪よかったらまた作ってみてくださいね。yururumaさん、ありがとうございます!
-
UKA01202021/12/29 14:25:28油揚げにお出汁が染みて美味しいです!またリピします!しっかり染みてそうな仕上がりですね♪よかったらまた作ってみてくださいね。UKA0120さん、レポありがとうございます!
-
オーバルのうつわ2021/12/09 13:29:13とても美味しかったです!
オイスターソースとかぶの葉、合いますね!これから、かぶを買ったときには必ずつくると思います。。
レシピをありがとうございました。必ずつくるなんて嬉しすぎ♪・・はっ、かぶを買わなくても、そう、もらった時にも是非つくって!(←一体?笑) オーバルのうつわさん、ありがとうございます! -
うめねこ2021/11/21 12:39:02こんにちは〜友人が育てた葉付き大根をいただいたので作ってみました。葉っぱの栄養が摂れて良いですね(*^^*)レシピありがとうございました。なるほど。つまり日本の友人の大根を地平線の向こうから公国に輸入ですね!(←お決まり笑) 寒くなってきたし、葉っぱの栄養は嬉しいですよね。うめねこさんに感謝です♪
-
もふもふ牧場✿2021/11/11 22:42:49かぶの葉の中華の味付けは初めてでしたが、とても美味しかったです。
また作りたいと思います(*^^*)中華の味付け、気に入っていただけて良かったです♪かぶの葉は栄養豊富ですし、積極的に摂りたいですよね。もふもふ牧場✿さん、レポありがとうございます! -
アボカド1号2021/11/08 04:28:39中華味の煮びたしは始めてでしたがとっても楽しかったです。
また作ります。初の中華味煮びたしを試していただき嬉しいです♪よかったらまた作ってみてくださいね。アボカド1号さん、ありがとうございます! -
ひあきたぴ2021/10/24 23:18:22大根葉が好きなのですがお味噌汁ばかり作っていたので、他レシピを探しました。揃っている素材、調味料で簡単にできて助かりました。ご馳走様でした。大根葉、美味しいですよね♪(←ひょっとしたら本体(?)よりも?と思う時も笑) お役に立てて良かったです。ひあきたぴさん、レポありがとうございます!
-
にゃんずの2021/10/03 00:33:24ふさふさ葉がついたかぶを買って、どうしようかと思っていたら良いレシピが見つかってうれしいです。葉っぱもおいしく食べられました♪おいしくできて良かったです♪今度からはカブの本体(根っこ)よりも、ふさふさの葉っぱに目が行っちゃうかもしれませんね笑。にゃんずのさん、ありがとうございます!
-
ranita2021/04/22 17:15:28珍しくかぶを買ったので、参考にさせて頂きました。おいしかったです。葉も無駄にせずに使えて良かったです。無駄にならなくて良かった~ときっとかぶの葉も思っていることでしょう笑。食材を使い切ると嬉しいですよね♪
ranitaさん、ありがとうございます! -
さとママ36452021/04/20 09:11:41これは絶対かぶの葉よね、とおもったけど、新鮮な大根の葉も頑張りました(笑)
美味しいです。負けてません。
今日は夏日とか。またまたビールがすすんじゃいますねぇ。確かにまだ4月だというのにこの暑さ。まあ、面の皮の厚さなら僕も負けてませんが!(←頭も冷やした方がいいかも?笑) ♪さとママさん、ダブルで感謝です♪ -
なべとやかん2021/04/19 19:26:42汁も飲み干したいほど美味しいです。ごちそうさまです♪ああ、なべとやかんさんがそんなに気に入ってくれたなんて♪汁をごくごく、皿をなめなめ、テーブルまでがじがじ!(←あ、そこまではしてないですね。。汗) 感謝です♪
-
mykrk2021/04/03 19:31:11美味しかったです!美味しくできて良かったです♪よかったらまた作ってみてくださいね。mykrkさん、ありがとうございます!
-
mykrk2021/01/27 18:33:42かぶの葉で作りました。
いつもかぶの葉が余ってしまって困っていたので、助かりました迷子のかぶの葉の有効活用にお役に立てたようで良かったです♪確かに、余って困ってわんわんわわーんかも?(←何が何だか汗) mykrkさん、ありがとうございます! -
みんたろ2021/01/24 20:42:44カブのような大根を知り合いにもらいどう調理しようか悩んでいたところにとてもいいレシピを見つけました!!元のとはちょっと違いますが、あげと葉っぱ使えました◎見つけていただき光栄です♪まあ、元とは多少違っても結果オーライ、カブも大根も元はブラッシカ・ラパですし(←意味不明。汗) みんたろさん、ありがとうございます!
-
がんたワンコ2020/12/04 23:01:41中華味のおひたしは、初挑戦でした。おいしいですね。
ちょっと煮汁が多くなってしまった^^;煮汁の多さは努力と涙の証し!だって足が震え、心臓が高鳴り、声が上ずる・・そんな緊張の初挑戦でしたし!(←えっ違う?汗) がんたワンコさん、ありがとうございます♪ -
のびのびた2020/11/05 19:55:37かぶの葉以外の部分も入れて作りました。いつも葉を持てあましてしまっていましたが、今度から無駄なくおいしく食べれそうです。どこでもかぶグルメ~!これを使えば無駄なくかぶを食べられるんだ♪・・はっ、僕の中の猫型ロボットが勝手にスタンドバイミー。。(←?汗) のびのびたさんに感謝です♪
-
かめなか2020/11/01 18:29:04竹輪も入れてみました!
間引きしたカブの葉がとっても美味しい一品になりました。
また作ります!間引き菜で作っていただいて感激です♪竹輪も美味しそうですし、チクワンガリ・マータイさんも喜んでいると思います(←誰?汗)。かめなかさん、ありがとうございます! -
さとママ36452020/10/13 16:41:46柔らかなかぶの葉、美味しいですよね。
こういうレシピは大好き。
家計に優しいし、美味しいし。。。
中華風があったらしい(笑)
ごちそうさまでした〜〜!かぶの葉って優秀ですよね、さとママさんの料理の腕ぐらい♪・・と僕の株を上げるために誉めてみたり笑。天候不順ですし、栄養摂って乗り切りましょう!トリプルレポ感謝♪ -
たろうとたまご2020/06/23 16:13:54かぶの葉が食べやすく、味が染みた油揚げが美味しかったです美味しくできて、かぶの葉も油揚げもカブをアゲたし、だろうさんもたまごさんもアゲアゲってことですよね♪(←一体?汗) たろうとたまごさん、ありがとうございます!
-
なぐだよ2020/06/20 19:42:05いつも残ってしまうカブの葉を美味しくいただきました。カブの葉よ、何故残ってしまうんだよ!・・そんな気分だったんですね(←何が何だか汗)。なぐだよさん、嬉しいレポありがとうございます♪
-
あみ0342020/04/30 23:17:21立派な葉のついてるかぶを買ったのでつくりました
おいしかったですおいしくできて良かったです♪かぶって葉っぱの方が立派だったりして、元気な葉っぱに元気をもらえますよね(←自分だけ?笑) あみ034さん、ありがとうございます!