2合
1個(約16グラムでした)
15グラム(一つかみ)
4個(10グラム)
大さじ1(5グラム)
大さじ3(5グラム)
適量(50グラムぐらい)
大さじ1
大さじ1
小さじ1
小さじ1
4~5本
塩コショウ
米を研ぐ(できれば30分くらい水につけておく)。☆の調味料を加えてから、普通に水加減する。
高野豆腐は3分水に浸し、両手に挟んで水をぎゅっと絞り、1センチ四方くらいに切る。切干大根は洗って、粗みじんに刻む。
干し椎茸を洗い、硬いまま粗みじんに(軸も)。ひじきは長ければ、はさみなどで切る。チャーシューやベーコンも食べやすく切る。
小ネギ以外の食材をすべて炊飯器に入れて、かき混ぜる。炊き込みコースなどで炊飯する。
炊き上がったら小ネギを混ぜ、塩コショウで味を調えて召し上がれ!チャーハン(炊き込みご飯)の出来上がり♪
炊飯器を使わなくても出来ます。具材を米に混ぜて、「決定版☆簡単土鍋ご飯【普通の鍋OK】(ID:1200001458)のやり方で炊き込んでください。
乾物は炊飯器で戻しながら調理できると知り、「それなら、いっそ米も加えて炊き込んじゃえ」と発想。乾物は戻りやすいように小さくカットし、チャーハンに仕立ててみました。旨みたっぷりの戻し汁を自然に米が吸ってくれて、美味しい一品が完成しました。
ご家庭にある乾物を使い、卵を入れたりしてアレンジしてくださいね(ここでは高野豆腐を玉子焼きに見立て、卵は使いませんでしたが)。
乾物は硬いまま炊き込んで大丈夫です(高野豆腐だけは硬いままだと切りにくいので、少し戻します)。
レシピID: 1200000613
公開日:2011.03.20
スタンプしたユーザーは、まだいません。
スタンプしたユーザーは、まだいません。
スタンプしたユーザーは、まだいません。
2018.12.16
2014.01.04
2013.10.12
2013.09.29
© Rakuten, Inc.