いつでも手軽に野菜を摂取♪切干大根のソムタム風 レシピ・作り方

- 約30分
- 500円前後

材料(6人分)
作り方
-
1
・切干大根を水で戻す。
・キュウリは千切りにして塩でもんでおく。
★常備できる乾燥野菜は忙しい人の味方♪ -
2
・にんにく、はさみで細かく切った赤唐辛子をすり鉢とすりこぎを使って潰す。
・続いてカシューナッツ、桜えびを潰す。
★ビューティー食材を手軽においしく摂取できます(*^-^*) -
3
最後に半分に切ったプチトマトを潰す。
※ゼリー部が飛び散るので押さえつけるように潰して下さい。
材料がしっとり、ピンク色に♪ -
4
・3をボウルに移し、レモン汁、酢、醤油、きび糖を混ぜ合わせてドレッシングを完成させる。
・キュウリの塩分を落とし、切干大根の水気もよく絞ってからドレッシングと和えて出来上がり。
きっかけ
シンガポールのお料理学校で習った「青パパイヤのソムタム」がとってもおいしくて、ぜひ家でも定番にしたい♪と考えたところ、青パパイヤを用意するのが難しく、身近にある食材でできないか?と食感の似ている切干大根を使ってみたら美味しくできました。
おいしくなるコツ
・カシューナッツ、桜えびは先にフライパンでローストしておくと香り豊かになります。 ・辛~いのがお好きな方は赤唐辛子を多めに。 ・うっかり辛過ぎてしまったら、プチトマトの量を増やすとマイルドになります。
- レシピID:1190002234
- 公開日:2011/12/07
関連情報
- カテゴリ
- 切り干し大根
- 料理名
- 切干大根の和え物

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません