我が家の伝統・・・からいも餅♪ レシピ・作り方

材料(5~6人分)
- さつまいも(皮をむいて) 300g
- おもち 300g
- 砂糖 大さじ2
- ●きな粉 大さじ3
- ●砂糖 大さじ3
作り方
-
1
さつまいもは2cm角に切っておもちと一緒に圧力鍋に入れて、水をひたひたに入れる。(普通の鍋でもやわらかく煮ればOK)
-
2
蓋をして強火にかけて、圧がかかったらすぐ火を止め、自然冷却する。圧が下がったら蓋を開けてお湯を切り、具を鍋に戻す。
-
3
砂糖を加えて麺棒などで良く就いて混ぜる。
- 4 ●のきな粉と砂糖を混ぜ合わせてバットなどに広げ、少し冷ました3を木べら等ですくって落とし、きな粉をからめる。
- 5 良くきな粉をからめたら器に盛り付けて出来上がり!!温かいままでも冷めても美味しいよ。
きっかけ
おもちの時期に食べる鹿児島の郷土料理。我が家の作り方です。
おいしくなるコツ
おもちによって若干かたさが違うかもしれません。今回安納芋と言う甘いさつまいもを使用しているので、普通のさつまいもの場合少し砂糖を多めでもいいかもしれません。
- レシピID:1190000344
- 公開日:2011/01/06
関連商品
関連情報
- カテゴリ
- お餅
- 料理名
- さつまいも餅

レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
Sirahii2015/02/12 00:28こんなにやわらかくおもちを食べたのは初めてでした!子どももおとなもはまりました、ありがとうございました。