うちのおかず 黒ムツの煮付け 黒むつ 煮魚 レシピ・作り方

材料(2匹人分)
- 黒ムツ 大2匹(中2匹)
- ※あれば、ごぼう 1本
- ●きび砂糖 大さじ8(大さじ6)
- ●醤油 大さじ12(大さじ9)
- ●みりん 大さじ8(大さじ6)
- ●酒 大さじ8(大さじ6)
- ●水 270g(180g)
- ●生姜 スライスにしたもの 1〜2片分
- ※新品未使用の歯ブラシ 1本 ※魚の下処理用
作り方
-
1
魚の下ごしらえをする。
黒むつは鱗を取り、腹を開けて内臓、エラを取り外す。脊髄の内側から包丁で切り込みを入れ、歯ブラシを使って洗い赤い部分を落とす。キッチンペーパーで水気を拭く。 - 2 黒ムツの身に×印の切り込みを入れる。
- 3 ごぼうはタワシで洗い、4cmくらいに切って、下茹でするか、レンジの温野菜機能弱にかける。
- 4 ●を鍋に入れ火にかけ、煮立ったら、黒むつとごぼうを入れる。黒むつの表面に汁をお玉でかけ火を通す。
- 5 弱火から中火で15分ほど煮て冷ます。
あなたにイチオシの商品
関連情報
- カテゴリ
- その他の煮魚

おいしんぼ
「かぁちゃんレストランが一番!」といってくれる3人の息子がいます♪
家族の体を思い、素材の味を生かしたシンプルな料理を心掛けています。
キッチンテーブルに、ノートPCを置いてあるので、myレシピ本を出してくる代わりに、楽天レシピを始めました。
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
レシピへのコメント
レシピへのコメントを表示する(
0
件)