鶏の水炊き風うどん レシピ・作り方

鶏の水炊き風うどん
  • 1時間以上
  • 1,000円前後
みー大陸
みー大陸
圧力鍋を使いますが 手羽元を煮込むので 時間のある時に。

材料(2人分)

  • 鶏 手羽元 8~10本
  • 生姜の薄切り 2枚
  • 昆布 5cm
  • 300ml
  • 小さじ1
  • 醤油 大さじ1
  • みりん 大さじ1
  • 出汁の素 小さじ1
  • セリ(又は長ネギの青い部分) 一束
  • うどん 1~2玉
  • 適量
  • 柚子・七味唐辛子 お好みで

作り方

  1. 1 手羽元に塩を揉み込む。
    圧力鍋に手羽元・生姜・昆布を入れ
    水・醤油・みりん・出汁の素・セリの茎を加える。
    圧力をかけ 蒸気が十分上がったら弱火で10分煮る。
  2. 2 粗熱が取れるまで置き 骨を外す。
  3. 3 残った汁にうどんを入れて煮込む。
    味を見て塩で調味する。鶏肉を加えて温める。

    深鉢に盛り セリ・柚子・七味を添える。

きっかけ

水炊きの〆が食べたくて。

おいしくなるコツ

玉ねぎを丸ごと加えると より水炊き風に。 鶏肉はポン酢で頂くと おつまみにも。

  • レシピID:1180017744
  • 公開日:2025/02/16
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の圧力鍋で作る料理手羽元煮込みうどん水炊き
みー大陸
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る