中2個
大1個
小1
500g
20g
少々
1本
ビーツは綺麗に洗い、外皮をつけたまま、お鍋にたっぷりの水と少量の塩とお酢で約10~15分ほど下茹でします。その後、冷まして外皮を剥き、食べやすい大きさ(千切り)に切ります。
玉ねぎは千切りにし、レンジ600Wで5分ほどチン!その後、フライパンにバターを入れあめ色になるまで炒める。
下茹でした真っ赤に染まった茹で汁に切ったビーツ・炒めた玉ねぎコンソメを入れひと煮たちさせたあと、味見し塩・こしょうをしたら、仕上げにディルまたはイタリアンパセリをのせて出来上がり!
赤ビーツと言えば「ボルシチ」が有名ですが
もっと簡単に手軽に楽しみたいと思い、シンプルなスープを作ってみました♪
<注意事項>
真っ赤な色が特徴のビーツですが、まな板や包丁・手などに色がうつってしましますが、すぐに洗えば落とせます。
下茹での際、外皮を剥かないで茹でるのが
鮮やかな真っ赤になるコツです。
茹で時間も竹串が通るまでしなくても、
あとで煮込みますのであまり神経質にならなくても大丈夫です。
レシピID: 1180007628
公開日:2015.11.24
2020.08.19
2020.04.26
2017.11.30
2017.10.03
© Rakuten, Inc.