★小松菜★厚揚げと桜えびの煮浸し レシピ・作り方

★小松菜★厚揚げと桜えびの煮浸し
  • 約10分
  • 300円前後
☆haruru☆
☆haruru☆
小松菜と厚揚げを使って、あともう一品ほしい時にいかがですか?味がしみて美味しいです。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 フライパンにごま油を入れて、食べやすい大きさに切った厚揚げを少し焼色がつくまで焼く→小松菜も食べやすく切り、芯を炒める→しんなりしたら葉っぱを炒める。
  2. 2 ★を加えて蓋をし、5分くらい煮る→桜えびを加える→蓋をとり煮汁の量が半分くらいになるまで煮詰めていく。
  3. 3 器にもりつけて召し上がれ!

きっかけ

厚揚げが形が崩れず、味にコクが出ておいしいので。

おいしくなるコツ

厚揚げに焼色をつけると香ばしく、味もしみこみやすいでのおすすめです。桜えびを入れるとだしが聞いておいしいです。

  • レシピID:1170025575
  • 公開日:2025/03/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
小松菜の煮びたし
関連キーワード
あともう一品 厚揚げ 小松菜 桜えび
料理名
小松菜の煮浸し
☆haruru☆
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • 葡萄の匙
    葡萄の匙
    2025/03/25 17:28
    ★小松菜★厚揚げと桜えびの煮浸し
    おいしかったです。ありがとうございました。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る