★節分の豆★キーマトマトカレー レシピ・作り方

★節分の豆★キーマトマトカレー
  • 約15分
  • 500円前後
☆haruru☆
☆haruru☆
節分で残ったお豆さん!キーマカレーに入れてみました。家族に好評だったのでお試しください♪

材料(4人分)

作り方

  1. 1 節分の豆は、ぬるま湯に20分浸して柔らかくしておく。
  2. 2 玉ねぎとにんじんは、ブブンチョッパーでみじん切りにする。
  3. 3 お好みで大きさは調整OKです。時短の場合はなるべく細かくするとよいです。
  4. 4 鍋にひき肉、3を入れて炒め、肉の色が変わったら赤ワイン、塩こしょうする。
  5. 5 ●を入れ、1で水をきった豆も入れて煮込む。時々かき混ぜながら、アクが出たら、しっかりとる。
  6. 6 カレールーを入れて、焦げ付かないように時々混ぜながら煮込む。お豆も味見して柔らかくなっていればOKです。
  7. 7 ご飯を器に盛り、トマトキーマカレーを加えて乾燥パセリをのせて出来上がり!

きっかけ

節分のお豆を再利用してみたくて。

おいしくなるコツ

ぬるま湯で豆を浸すと時短になりおすすめです。豆の味もしっかり食べていて感じられて美味しいです♪

  • レシピID:1170025513
  • 公開日:2025/02/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
キーマカレー
関連キーワード
節分の豆 時短 トマト缶 子ども喜ぶ
料理名
キーマトマトカレー
☆haruru☆
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る