鶏むねでヘルシー簡単♬ストロガノフ♬ レシピ・作り方

材料(2〜3人分)
作り方
- 1 玉ねぎは薄いくし切り、しめじは小房にわける。
- 2 鶏肉は一口大の薄いそぎ切りにする。
-
3
生クリームにレモン汁を加え、しっかり混ぜ合わせる。
-
4
オリーブオイル大さじ1と、にんにくチューブをフライパンに入れて熱し、1の玉ねぎとしめじを炒める。
玉ねぎが透き通るまで炒める。 -
5
2の鶏肉をポリ袋に入れ、小麦粉大さじ1半と混ぜる。
-
6
5の鶏肉を4のフライパンに入れる。鶏肉の色が変わるまで炒める。
-
7
白ワインと、★の調味料を入れ、蓋をして肉に完全に火が通るまで煮込む。
-
8
弱火にし、牛乳と3の生クリームを入れ、2〜3分ほど沸騰させずに煮込んで火を止める。
塩で味を整える。 - 9 温かいご飯とバターとパセリを混ぜる。器に盛り付け、8をかけて完成です。
きっかけ
ストロガノフを、家にあるもので作ってみたくなりました。
おいしくなるコツ
・牛乳と生クリームをいれたら、沸騰させない方が良いです。 ・牛肉や豚肉でも作れます。
- レシピID:1170024547
- 公開日:2022/10/26
関連情報
- 料理名
- ストロガノフ
レポートを送る
2 件
つくったよレポート(2件)
-
たまごかあちゃん2023/02/20 18:14盛り付け前の写真で失礼します。ストロガノフって難しいイメージがあったのですが、意外と簡単に作れるんですね!そして美味しい!素敵なレシピをありがとうございました♪
-
セネガルパロットさくら2023/02/09 00:47美味しくいただきました(´○`*)パクパクパクッ♡
豪華に見えますが、鶏むね肉を使うので節約できます!簡単に作れる、ヘルシーなストロガノフです。