固めるまでは、わずか5分 本格的生チョコを簡単に レシピ・作り方
材料(5人分)
- チョコレート(ミルク、市販の板チョコ) 3枚(1枚55g)
- くるみ 30g
- 生クリーム 70g
- ココア 適量
作り方
- 1 板チョコは適当に割って、バーミックス(スーパーグラインダー)で砕く。くるみは炒って、バーミックス(スーパーグラインダー)で砕く。チョコとくるみをあわせて、ボウルに入れる。
- 2 クリステル深鍋14cmで生クリームを温め、沸騰直前に火からおろして、1に加える。へらでチョコレートが溶けるまでよく混ぜる。
- 3 オーブンシートを敷いた型に流し入れ、表面を平らにして、冷蔵庫で1時間以上冷やし固める
- 4 包丁で2cm角くらいに切り分け、ココアをまぶす。
きっかけ
生チョコは、手作りでは難しいイメージがありますよね。でも市販の板チョコに生クリームとナッツが加わると本格的な生チョコに大変身。バーミックスがあれば、板チョコも、ナッツもたちまち砕けて、あっという間に生チョコの出来上がりです。
- レシピID:1170012963
- 公開日:2017/02/01
関連情報
- 料理名
- 生チョコ
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
材料は2cm角の生チョコ、約40個分です。