定番!アメリカンクラブハウスサンド(パン少なめ)♪ レシピ・作り方
材料(2人分)
- 食パン(6枚切りか8枚切り) 2枚
- 玉子 3個
- キュウリ 1/3本
- レタス 1〜2枚
- 完熟トマト 1.5個
- ベーコン 2枚
- マヨネーズ 適量
- BBQソース 小さじ2
- ケチャップ 小さじ2
- サラダオイル 適量
- お砂糖 小さじ1
作り方
- 1 キュウリとトマトを薄切りにし、レタスも食べやすい大きさにちぎっておく
-
2
玉子3個にお砂糖入れて 玉子焼きを作る
(全部入れないで 半分入れて 2枚焼く) -
3
ベーコンを半分に切って焼く
-
4
パンを半分にスライスする(今回は8枚切りをスライスしました(笑))
-
5
パンをトーストする
(薄くスライスしたので 焦げないように気をつけてね☆) -
6
トーストしたパンに
レタスをしいて キュウリをのせ、上にマヨネーズを適量かける -
7
その上に玉子焼きをのせて BBQソースを塗る
-
8
ベーコンを乗せる
-
9
トマトをのせる
-
10
トマトの上にマヨネーズとケチャップを混ぜたオーロラソースを塗る
-
11
パンをのせて軽く押す。
パンもう一枚も同じようにして挟んでいく。
(挟む順番はお好みでオッケー) -
12
2セット出来たら
重ねておき 竹串を4カ所にさす。
(切り分けしやすいようにします)
包丁は垂直にして先端からパンを刺すようにカットすると切りやすいです☆ -
13
このようにカットできたら
竹串を抜いて
かわいいピックを使って
お皿に盛りつけ -
14
竹串をぬいた穴に
カワイイピックを使ってあげると 見た目もいい感じです。
お好みでピクルスやポテトを盛りつけても可愛いですよ♪
きっかけ
お店で食べるクラブハウスサンドをお家でも食べたくて 真似して作ってみました♪
おいしくなるコツ
クラブハウスサンドと言えばBBQソースが欠かせないです。 ちょっと甘めのBBQソースがあいますよ♪ お子様向けに辛いものは入れませんでしたが、大人にはマスタードを間に塗ってもオッケー☆
- レシピID:1170008188
- 公開日:2013/05/05
関連情報
- カテゴリ
- サンドイッチ全般
- 料理名
- アメリカンクラブハウスサンド

レポートを送る
7 件
つくったよレポート(7件)
-
野良ままん2021/03/13 15:306枚切を半分にスライスして12切の厚さで作ってみました。具沢山でお腹いっぱいになりますね(^^)喫茶店のメニューみたいで好評でした。ありがとうございました^ ^
-
marochan*2014/06/29 01:09レタスがないかわりにサラダほうれん草を使いました(*^o^*)ボリュームたっぷりで美味しかったです♪
-
rinmama94592014/05/02 20:37ご馳走様でした!
-
azzlin2013/09/23 15:41朝ごはんに!とってもおいしかったです!
レシピへのコメント
-
nijuuhachigouさんへ
コメントありがとうございます。
使用しているピックは3種類あるのですが、たしか212キッチンとセリアで買った物だと思います。
楽天で探したら見つかったので下の関連商品をご覧ください♪ -
質問です、ご使用になっていらっしゃるピックはどちらでお買い求めになりましたか?昨年アップされたレシピなので、難しい質問かと思いますが^_^;覚えていらっしゃれば教えてください。
-
こんばんは(^^♪ 御承認ありがとうございます<m(__)m>ペコリ 明日11日、わたしのブログでレシピを紹介させて頂く予定です。良ければ、御訪問下されば嬉しいです。
大人も子供も満足です☆