下準備*塩らっきょう(らっきょうの塩漬け) レシピ・作り方

材料(2人分)
- 土らっきょう 1袋(1kg)
- 塩 150g
- 水 700cc
作り方
-
1
カブを小分けにしながら、根元と茎をを切り落とし、薄皮をはがしていく。
-
2
薄皮をむきながら、きれいに洗い流します。
-
3
水に塩を入れて、溶かす。
-
4
約2週間、冷暗所で塩漬けをする。
-
5
しっかりと塩漬けできたら、らっきょうをざるにあげ、流水で洗ってから、一昼夜水に浸して、塩抜きをします。
-
6
沸騰した鍋にザルごと、らっきょうを入れて、10秒で取り出し、一気に湯切りして冷まします。
-
7
お好みでらっきょうの甘酢漬けを作ります。
常備菜*らっきょう漬け
recipe/1160048675
きっかけ
粒の大きな土らっきょうが手に入ったら作ります。
おいしくなるコツ
らっきょうは最初塩漬けで柔らかくなりますが、2週間ほどで固くなります。
- レシピID:1160049269
- 公開日:2020/06/24
関連情報
- カテゴリ
- らっきょう
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません