グルテンフリーのパイ生地 レシピ・作り方

材料(4人分)
作り方
-
1
冷えたバターを小さく刻みボールに入れて、クリームチーズをスライスして加える
- 2 米粉、片栗粉、コーンスターチ、キサンタンガムをよく混ぜてから1のボールに加える
-
3
指でバターとクリームチーズを潰すようにしながら混ぜる(多少バターやクリームチーズの塊が残る方がいいので、バターやクリームチーズを溶かさないように手早く混ぜる)
-
4
冷たい牛乳を加えて、スプーンでよく混ぜる
-
5
湿り具合が均一になったら、手でぎゅっと掴んでボールの底に押しつけるようにしながら、生地をひとまとめにする
- 6 ラップに包んで冷蔵庫で30分休ませる
- 7 打ち粉をした台に休ませた生地を置き、長方形(30cmx12cmくらい)に薄く伸ばし、3つ折りに(10cmx12cmくらいの大きさに)して、再びラップに包んで冷凍庫で5分冷やす
- 8 冷凍庫から生地を打ち粉をした台に出し、7で折った方向と直角になる向きに長方形に伸ばし、3つ折りにして、もう一度ラップで包んで冷凍庫で5分冷やす
-
9
あとは、使いたいパイ皿に合わせて伸ばしてパイにするだけです
-
10
ミートパイを焼いたら、こんな焼き上がりになりました
関連商品
関連情報
- カテゴリ
- 米粉
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
シチューの残りを詰めてパイにしても、キッシュのケースにもできます。