ご飯がすすむ♪ 豚こまと大根の煮物 レシピ・作り方

材料(3人分)
- 豚こま切れ肉 100g
- 大根 250g(3分の1本)
- 水 500cc
- しょうが(チューブのものでOK) 小さじ2分の1
- だしの素 小さじ1
- 砂糖 小さじ2
- 酒 大さじ1
- しょうゆ 大さじ1.5
- みりん 大さじ1
作り方
-
1
大根は5mmくらいの暑さのいちょう切りにします。
豚肉は食べやすい大きさに切っておきます。 - 2 お鍋で豚肉を炒めます。(フッ素樹脂加工じゃない場合は油を少しひいてください。)お肉の油がでてきたら大根を加え少し炒めます。
-
3
全体に油がまわったら水を加え、沸騰させます。アクがでてくるので、丁寧にアクをとります。
しょうが、だしの素、砂糖、酒を入れて5分ほど煮ます。 - 4 しょうゆ、みりんを加えて15分ほど煮たら完成です。(時間があれば1度冷ますとより味がしみて美味しくなります)
関連情報
- カテゴリ
- 豚こま切れ肉・切り落とし肉大根
- 料理名
- 豚肉と大根の煮物
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
chanoma2019/12/09 18:26なんだかホッとする味ですね。美味しかったです。