海老と菜の花の「春」ピラフ♪ レシピ・作り方

材料(6人分)
作り方
-
1
えびは背ワタをとる。
-
2
塩を少し加えた湯を沸騰させ、菜の花をサッと茹で、小口切りにする。
-
3
玉ねぎ、ニンジン、ニンニクは細かめにのみじん切りにしておく。
-
4
ブイヨンに、くず野菜を入れ軽く沸騰させ濾す。(←この状態のものを2カップ用意)
-
5
フライパンにオリーブオイルを温め、米が半透明になるまで炒める。
-
6
鍋にオリーブオイル、バター、ニンニク1片のみじん切りを入れ香りがたつまで炒め、エビを加え炒め塩コショウする。
-
7
さらに玉ねぎ、ニンジンを加えて炒め、しんなりしたら白ワインを加える。
-
8
白ワインが蒸発するまでしっかりと炒めたら、④のブイヨンと⑤の米を加え沸騰してきたら蓋をする。
- 9 ごく弱火で15分加熱し、最後に10秒ほど強火にして火を止める。そのまま15分蒸らす。
-
10
フライパンに残りのニンニクとオリーブオイルを入れ熱し、香りがたったらアンチョビを加え炒め、菜の花をサっと炒める。
-
11
蒸らしたピラフに9を加え、混ぜ合わせ器に盛り、お好みでブラックペッパーをかける。
きっかけ
大好きな菜の花を使ったピラフを作りたくアレンジしてみました♪ 独特の香りを楽しむ春ピラフです☆
おいしくなるコツ
固形ブイヨンに、くず野菜を入れて先に煮込むことで臭みがとれます♪ 菜の花はサっと炒めることで、シャキっとした食感を残した方が美味しいです☆
- レシピID:1160003857
- 公開日:2012/03/22
関連情報
- カテゴリ
- その他のピラフ
- 料理名
- ピラフ

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません