無水鍋で超簡単おでん:だしは野菜の水分です レシピ・作り方

材料(4人分)
作り方
-
1
白菜1/2株をざく切りにして、無水鍋に入れる
-
2
その上から大根、こんにゃく、とりもも肉(または手羽さき)、おでんの種の順でいれる
- 3 醤油、みりん、酒を各70ccずつ入れ強火で火にかける。沸騰したら弱火にして30~40分火にかける。
関連情報
- 料理名
- 簡単おでん
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
レシピへのコメント
-
無水鍋の使い方がわからず、全く使っていなかったですが、このレシピを見て久しぶりにおでんを作ってみました。白菜のうまみがとっても出て、おいしかったです。また、作ります。