プラントベースの豆腐じゃがスープ レシピ・作り方

プラントベースの豆腐じゃがスープ
  • 約30分
  • 1,000円前後
お野菜のフィトセラピー ハッピーホリスティック料理
お野菜のフィトセラピー ハッピーホリスティック料理
プラントベースのため、豆腐がメインとなります。また、ひらたけで味を出しています。

材料(3人分)

  • *ひらたけ ざく切り 1パック分
  • *玉ねぎ スライス 2分の1個分
  • *にんじん 乱切り 大きめの2分の1個分
  • *ごぼう スライス 細めのもの1本分
  • ジャガイモ 皮剥いて乱切り 3個分
  • 生しいたけ 3個
  • 鍋用豆腐 1パック
  • 太白ごま油 大さじ2
  • 炒める用の塩 ひとつまみ
  • 浄水 600ml
  • ☆オー○ワの和風だし 粉末 小袋1袋
  • ☆昆布だし粉末 スティックの2分の1
  • ☆醤油 大さじ1と半分
  • ☆本みりん 大さじ2
  • ☆低G.I.値 きび砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1 ジャガイモは皮を剥き、乱切りして、分量外の水につけておく。
  2. 2 生しいたけの軸をとり、軸の先は切り落として、軸の付け根の方は、使うので刻む。傘の部分は、そのまま使う。
  3. 3 鍋に、太白ごま油を引いて*の材料と生しいたけの軸の刻みを加え、炒める用の塩をして、炒める。
  4. 4 鍋からひらたけやごぼうの香りが出てきたら、浄水を加え、水につけておいたジャガイモも、水氣を切って加え強火にかける。
  5. 5 沸騰してきたら、中火にして、生しいたけ、☆の材料を入れ、10分煮込む。
  6. 6 豆腐を加え、さらに5分煮込み一旦寝かせてから、食べる前に温め直して完成。

きっかけ

肉なしの肉じゃがみたいなものが食べたくなってきたので。

おいしくなるコツ

炒めて煮ることで、お肉から出た油のようなコクが出る。 一度冷まして寝かせて温め直すと、味が染み込んでいる。

  • レシピID:1150025731
  • 公開日:2025/01/31
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
じゃがいもベジタリアン木綿豆腐しいたけその他のきのこ
お野菜のフィトセラピー ハッピーホリスティック料理
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る