いつでも焼き立て☆天然酵母の冷凍レーズンパン レシピ・作り方

材料(4人分)
- 強力粉(春よ恋) 400g
- 白神こだま酵母(天然酵母) 8g
- てんさい糖 40g
- 塩 5g
- 油(オリーブオイル) 20g
- レーズン 100g
- 水 240g
- ぬるま湯 20g
作り方
-
1
【酵母を溶かす】
ぬるま湯(35度)に、白神こだま酵母をまんべんなくふり入れ、そのまま静かに2~3分置く。その後、よく混ぜてサラサラの状態にする。 -
2
【ニーディング:5分間】
全ての材料と、溶かした白神こだま酵母をポットに入れ、フタをして5分間ニーディングする。 -
3
【ニーディング②:5分間×3回】
生地を取り出し両手で生地をもみ込み、広げる。
ポットに入れてさらに5分間ニーディング。これを3回行う。
こねあがり温度:30-32度 -
4
【一次発酵】
35℃で40~50分間発酵させる。
生地が1.5倍くらい膨らむのが目安 -
5
【ガス抜き】
ガス抜きのため10秒間ニーディングする。 -
6
【分割】
50g/個に分割
表面を張らせるように丸める。
その後冷凍する。 -
7
常温で30分程度
冷蔵庫で1時間
芯がなくなるまで解凍 -
8
【成型・仕上げ発酵】
形を整え、30度くらいの環境で35分発酵。 -
9
【焼成】
予熱したオーブンで
160度12分焼く -
10
焼きあがった後、粗熱が取れたら冷凍してもOK!
常温で30分解凍後、トースターで3分ほど焼く。
きっかけ
いつでも焼き立てパンを味わいたいと考えて調べて作りました。
おいしくなるコツ
レーズンを生地に練りこむこと。 気温に応じて水温を調整する事。 (水温:秋冬は50度ー室温) (水温:春夏は45度ー室温)
- レシピID:1150017132
- 公開日:2020/04/18
関連情報

レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
楽天ラブ2020/04/27 21:58美味しかったです♪
焼いてから冷凍してもOK!