STAUBで作る!わたしの黒豆 レシピ・作り方

材料(黒豆200g人分)
- 黒豆 200g
- 水 1.2㍑
- グラニュー糖 180g
- 塩 小さじ1
作り方
-
1
こちらの黒豆を使いました
-
2
水、砂糖、塩を鍋に入れて火にかけ煮とかす
-
3
煮汁の粗熱が取れたら、豆を丁寧にさっと洗う
-
4
粗熱の取れた煮汁に豆を入れて8時間ほど浸水させる。煮汁が冷めきつまていると浸水に時間がかかるので湯気が出なくなったくらいの温度で浸水を始める
-
5
中火で蓋はせず、火にかける
-
6
煮たって灰汁が出てきたら灰汁を取り火をとろ火にする
-
7
しっかり灰汁を取ること
-
8
厚手のキッチンペーパーで落し蓋をしてから蓋をして、とろ火で1.5~2時間ことこと煮る
-
9
火加減は最弱火、極力途中で蓋を開けない
-
10
煮えたら、利き手と反対の親指と小指で摘まんで、潰れたら出来上がり
-
11
蓋をしたままゆっくり冷まし味をなじま完成
きっかけ
あるときSTAUBは煮豆作りに最適な鍋だと発見してから、毎年煮るようになりました。
おいしくなるコツ
熱伝導の良い鍋で蓋を開けずにとろ火でゆっくり煮ること。それと、なにより新しい豆を使うこと。
- レシピID:1150015652
- 公開日:2020/01/04
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません