かぼちゃと白菜のお味噌汁 レシピ・作り方

材料(3人分)
作り方
-
1
・白菜は食べやすい大きさに、ななめそぎ切りにします
・かぼちゃは、皮をところどころ薄くむき、食べやすい大きさに切ります。
・長ねぎはななめの薄切りにします。 - 2 だし汁をわかして①の白菜とかぼちゃを入れ、お好みのやらわかさになるまで煮ます。
-
3
長ねぎを入れ(やわらかいのが好みなら②で入れる)、
お味噌を溶き入れ少し煮たらできあがり♪
きっかけ
白菜を、お手伝いで息子が刻んでくれたので、大好きなかぼちゃを入れたお味噌汁を作りました。 白菜って、目立たないけどとてもいいだしがでてると勝手に思っています(水炊きとか)。白菜はお味噌汁や煮込み物によく使います。
おいしくなるコツ
仕上がりには、お味噌を沸騰させない、煮過ぎないでくださいね。
- レシピID:1140028451
- 公開日:2018/10/17
関連情報
レポートを送る
23 件