レンジで簡単!ナスと油揚げの煮びたし レシピ・作り方

- 約15分
- 300円前後

のっち(@_@)
夏に安く手に入るナス!安く買えるのは嬉しいけれど、夏は調理するのが暑くて大変…ということで、材料を切ったらレンジにおまかせしちゃいましょう!!
材料(4人分)
作り方
- 1 ナスは、半割りにしてから浅く斜めに隠し包丁を入れておき、更に半割りにし、長さも半分にしておく。(1本のナスを8つに切る)水にさらしてアクぬきをしておく。
- 2 耐熱容器に、☆の調味料を全て入れてよく混ぜる。そこへ、1のナスを入れ、さらに油揚げを加える。(油揚げは、横長になるように半分に切り、さらに半幅に切る)全体をざっと混ぜておく。
- 3 ラップをふんわりかけて、レンジ600wで6分加熱。一旦取り出して上下を返して再びラップをし更に3分加熱したらできあがり。
あなたにイチオシの商品
関連情報

のっち(@_@)
簡単&時短料理ばんざい!!!
食いしん坊の子どもが3人がいるので
安くてボリュームたっぷりの料理を作っております。
が、私が面倒くさがりなのに加え平日はフルタイムで仕事をしているため
とにかく「簡単」に作れるレシピばかりです(笑)
圧力鍋・レンジ・シリコンスチーマー調理を多用しています。
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
まあむt2021/11/29 20:03美味しかったです!
ありがとうございました。
レシピへのコメント
レシピへのコメントを表示する(
0
件)