ワカサギの唐揚げ☆揚げ焼きバージョン レシピ・作り方

材料(3人分)
作り方
-
1
ワカサギは洗って、下腹を押しフンを取り除く。
キッチンペーパーで水気をとる。 - 2 器にワカサギを入れたら軽く塩コショウ、しょう油を入れて全体に混ぜて5〜10分程おく。
- 3 小麦粉と片栗粉を入れて全体にまぶす。
-
4
フライパンに油をひいたら(2〜3mm程度)火にかけて温まったらワカサギを1匹ずつ入れて揚げ焼きにする。
きっかけ
唐揚げが食べたいけど、揚げると油もたくさん使うし片付けも面倒だったので揚げ焼きにしました。
おいしくなるコツ
反対側に返す時は早過ぎると身が崩れますので、しっかり固まってから返すときれいに仕上がります。 身がくっつきやすいので2回に分けるといいかもしれません。(私はいっぺんに揚げましたが…)
- レシピID:1140025492
- 公開日:2016/12/12
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
揚げ焼きにするので油も少なくてすむしヘルシー☆後片付けも簡単。