キュウリよりおいしい★白瓜のおかかまぶし。 レシピ・作り方

材料(2~3人分)
作り方
-
1
白瓜は1本100円前後で手に入ります。皮は剥かずに使います。
よく洗ったら縦半分に切り、スプーンで種を取り除いたら、2mmくらいの薄切りにします。 -
2
ボウルにだし昆布と1.の白瓜を入れたら、ひたひたくらいに水を入れて、30分くらい置いておきます。
(歯ごたえをパリッとさせるのと同時に、昆布の香りをつけています。) - 3 よく水気を切ったら、しょうゆとかつおぶしを加えて混ぜたら完成です♪
きっかけ
めずらしい野菜を見るとついつい買ってしまいますが、白瓜は去年初めて買って、かなりハマってしまった野菜です。
おいしくなるコツ
2.で冷蔵庫に入れておくと、よりパリッとして、ひんやりおいしくなります。 コツではないですが、初めて白瓜を買ったという方は、ぜひ切ってすぐ香りをかいでみて下さい。本当にいい香りで、私はいつもかいじゃいます♪キュウリより青臭くないですよ~
- レシピID:1140002168
- 公開日:2011/05/16
関連情報
- カテゴリ
- うり(瓜)
- 料理名
- おひたし、漬物

レポートを送る
4 件