絶品!なすのお味噌汁 レシピ・作り方

材料(3~4人分)
作り方
-
1
昆布だし:
鍋に水、細切りにした昆布を入れて、昆布が柔らかくなるのまで20分くらい放置します。 -
2
下処理:
なすは、ヘタをとって食べやすく輪切り、くし形にカットし、フライパンでサラダ油、ゴマ油とからめて炒め、水60cc(分量外)を吸わせながらしんなりとなるまで炒めます。 -
3
下処理:
油揚げは、味染みをよくするために、さっと茹でて油抜きし、冷めたらしぼって食べやすくカットします。 - 4 1の鍋に2のなす、3の油揚げ、めんつゆ、酒、みりんを入れて煮立て、中火で煮込んで全体が馴染んだら、味噌を加えて出来上がりです。
- 5 お椀によそって、万能ネギの小口切りを添えていただきます。
きっかけ
おなすの柔らかい味わいを引き出したおいしいお味噌汁をつくる
おいしくなるコツ
2でなす全体をしんなりと煮含めておくと、4の合わせ調理も早く仕上がります。 なすにお出汁をいっぱい吸わせておいしく仕上げましょう。 昆布は2~3ミリの細切りにして、水でじっくり戻して煮れば、 いいお出汁と共に柔らか昆布としていただけます。
- レシピID:1140001053
- 公開日:2011/02/19
関連情報
- カテゴリ
- その他の味噌汁
- 料理名
- なすのお味噌汁

レポートを送る
7 件
おいしいお味噌汁にしました。
絶品ですぅ!