本まぐろの赤ワイン漬け(左上の写真) レシピ・作り方

本まぐろの赤ワイン漬け(左上の写真)
  • 約30分
  • 500円前後
にんにくと唐辛子が特に好き❤(シャリマー)
にんにくと唐辛子が特に好き❤(シャリマー)
本まぐろのさく、赤ワイン、レシピID1130016556、タイム、ローズマリー、ペパーミント、ガーリックパウダー、ジンジャーパウダー。

材料(1~2人分)

  • 本まぐろのさく 120g
  • ☆レシピID1130016556 大さじ4~5
  • ☆赤ワイン 20~30㎖
  • ☆タイム 2振り
  • ☆ローズマリー 2振り
  • ☆ペパーミント 2振り
  • ☆ガーリックパウダー 2振り
  • ☆ジンジャーパウダー 2振り

作り方

  1. 1 本まぐろのさくを☆の材料に、冷蔵庫で30分くらい漬けておく。
  2. 2 本まぐろのさくを漬け汁から取り出して、漬け汁をキッチンペーパーで拭き取り、食べやすい大きさに切って、大葉(分量外、1枚)を敷いた器に盛りつけて、漬け汁を適量かける。

きっかけ

本まぐろのさくがあったので作りました!

おいしくなるコツ

赤ワインのアルコール分があるので、お子さまなど気をつけてください!写真の右上は切り干し大根の煮物、下はえんがわユッケです!

  • レシピID:1130016695
  • 公開日:2025/01/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
マグロ
にんにくと唐辛子が特に好き❤(シャリマー)
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る