ご飯どろぼうの漬物☆山わさびの醤油漬け レシピ・作り方
材料(5〜6人分)
- < 具材 >
- 山わさび(ホースラディッシュ) 約100g(1本)
- < 調味料 >
- 濃口醤油 100ml
作り方
- 1 山わさびは綺麗に洗い、包丁の背などで軽く汚れを落としたらすりおろし器ですりおろします
- 2 瓶やタッパーに入れひたひたになるように濃口醤油を入れる
-
3
ご飯が進む山わさびの醤油漬けの完成
※冷蔵庫で1週間位は辛味が抜けずに保ちます(辛味はすりおろした直後が一番強いです)
きっかけ
貰い物の山わさびを簡単に使えるレシピ
おいしくなるコツ
・醤油は濃口醤油を使いました ・山わさびは色々な呼び方(ホースラディッシュ、レフォール)がありますが全て同じものです ・粗みじん切りにしてからフードプロセッサーにかけてもOKですが繊維質が多く切りづらいのでそのまますりおろした方が楽です
- レシピID:1130010594
- 公開日:2016/12/15
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
ご飯が進んでいつのまにかなくなってしまう漬物笑
山わさびの醤油漬け☆
蕎麦・うどんの薬味にも♪