簡単☆ハロウィンにカボチャデコカップケーキ♪ レシピ・作り方

材料(9個人分)
- カボチャ(皮や種を除いて) 100g
- 小麦粉 100g
- 砂糖 80g
- バター 80g
- 卵 2個
- ベーキングパウダー 小さじ1
- プチシュー 3個
- マシュマロ 3個
- チョコクッキー 3個
- チョコペン(茶・オレンジ) 各1本
- チョコチップ 6粒
作り方
-
1
カボチャはレンジで加熱して柔らかくする。
うちのレンジでは600wで4分位でした。
卵は割りほぐしておく。 -
2
カボチャ、小麦粉、ベーキングパウダー、砂糖、卵、バターをフードプロセッサーに入れる。
-
3
なめらかになるまで混ぜる。
-
4
③をカップに移す。
-
5
170℃に温めておいたオーブンで15分位焼く。
(ご家庭のオーブンで焼き時間は調整してください) -
6
**ジャッコーランタン**
プチシューにチョコペンで顏を描く。 -
7
**クロネコ***
チョコクッキーにチョコペンを糊代わりにしてチョコチップをくっつけ耳にする。
オレンジのチョコペンで目と鼻を描き、固まってから茶のチョコペンで黒目を描く。 -
8
**ゴースト**
マシュマロにチョコペンで顏を描く。 -
9
焼きあがったカップケーキの上にチョコを糊代わりにして⑥⑦⑧を乗せて完成♪
-
10
↑
使った市販のお菓子はコチラ。 -
11
2015.10.16.&10.24.
楽天レシピさんのFacebookに掲載されました。
ありがとうございます!
きっかけ
ハロウィンに楽しいお菓子を♪
おいしくなるコツ
この量で1カップあたり生地を約50g位づつ入れたのですが、焼きあがったらあまり高さがなかったので、カップから出してデコりました。 カップのままでデコるなら8個か7個位にするか、もう少し小さいカップがいいかも知れません^^;
- レシピID:1130009782
- 公開日:2015/09/15
関連情報

レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
しぇりーめぃ72023/10/31 19:24甥っ子達にハロウィンで作りました。
粉類を振るいにかけず一気に混ぜるだけで簡単でしたし、ちゃんとかぼちゃの甘みも感じられて美味しかったです。また作ります☆