☆北海道名物☆たらの子和え【お弁当にもどうぞ♪】 レシピ・作り方

材料(4〜5人分)
- 真だら子 180g
- 突きこんにゃく 400g
- 水 200cc
- 酒 大さじ2
- 砂糖 大さじ2
- みりん 大さじ2
- 醤油 大さじ5
- 白だし 大さじ1
- 鰹顆粒 少々
作り方
-
1
突きこんにゃくと真だら子を準備する。
-
2
突きこんにゃくは臭みを取るために下ゆでする。
-
3
真だら子の皮に切り目を入れて包丁の背中で中身を取り出す。
-
4
フライパンに油をひいて突きこんにゃくの水分が飛ぶまで炒める。
-
5
真だら子を加えて軽く炒める。
-
6
水、酒、砂糖、みりん、しょうゆ、白だし、鰹顆粒を入れて水分が無くなるまで煮る。
-
7
水分が無くなったら完成。
一度冷ました方が味が染みて美味しいです。
きっかけ
小さい頃から鱈の時期になると必ず食べていた北海道ならではの料理です。
おいしくなるコツ
弱火でゆっくり煮込むのがコツです。 一晩置いた方が味が染みて美味しいです。
- レシピID:1130007960
- 公開日:2013/11/24
関連情報
- カテゴリ
- たらこ
- 料理名
- 真だらの子和え
レポートを送る
2 件
つくったよレポート(2件)
-
mamisandayo2021/01/31 12:28作ってみました!!ちょうどいい味付けで、ご飯も進みますー!!
また作りたいと思ったレシピでした☆ -
●まかろん●2016/12/20 20:44美味しく出来ました。また作ります!ごちそうさまでした(o^^o)
ご飯のお供、お弁当、酒の肴にもピッタリです。
たらこのプチプチ感がたまらない!