白身魚のマッシュポテト焼き レシピ・作り方
材料(4人分)
作り方
-
1
じゃがいもは水にさらしてあくをとり、お湯でゆがく。
水分がなくなってきたら牛乳とバター、塩こしょーを加えてつぶす。 - 2 魚はキッチンペーパーなどで水気をとり、両面塩こしょーして、片面に味噌をぬる。
-
3
②に①のマッシュポテトをのせ、アルミホイルで包み、オープントースターで10-15分ほど焼く。
途中から焦げ目をつけるため、アルミ箔を少しあける。
きっかけ
和食のお店で食べた魚料理を家でまねて見ました。 適当に作りましたが、家族にも好評でした。
おいしくなるコツ
マッシュポテトはポテトマッシャーでつぶすが、もっとなめらかにしたい場合は裏ごしするとよい。 また、トースターの変わりに蒸し器を使ってもいい。
- レシピID:1130001978
- 公開日:2011/06/07
関連情報
- カテゴリ
- さわら
- 料理名
- 白身魚のマッシュポテト焼き
レポートを送る
2 件
アルミホイルに包んでトースターで10分ほどでできるのでその間に副菜を作ります。