【簡単なのに本格】いちじく入り豚肉のみそ角煮 レシピ・作り方

材料(2人分)
作り方
-
1
■豚ロースブロック肉を5cmぐらいに切り分けます。
■いちじくの皮をむき、半分に切ります。
■ねぎをなべに入る長さに切ります。
■生姜を薄切りにします。 -
2
なべに、豚ブロック肉、水(ブロック肉ゆで用)、ねぎを入れて強火にかけ、沸騰したら弱火にし10分ゆでます。
-
3
2をザルに取り、水で洗って水気を切り、なべに戻します。
-
4
3にいちじく、生姜の薄切り、◎を入れて強火にかけ、沸騰したらアルミホイルで落とし蓋をし、20分ほど煮ます。
-
5
4に味噌を溶き入れ、弱中火で30分ほど煮ます。
-
6
写真ぐらいに煮詰まったら、お皿に盛りできあがりです。
-
7
角煮丼にしてもおいしいです。
-
8
こちらのタカラ本みりんを使いました。
きっかけ
家で収穫したいちじくの甘さを活かし、みりんと酒をプラスして、豚ブロック肉を味噌味の角煮にしたらおいしいかなと思って作りました。
おいしくなるコツ
豚ブロック肉を弱火でコトコト煮込むだけで、味噌でしっかり味の角煮ができます。いちじくも味噌味に良く合い、おいしくいただけます。ご飯にのせて、角煮丼にしてもおいしいです。
- レシピID:1120026593
- 公開日:2022/11/28
関連情報
レポートを送る
2 件
つくったよレポート(2件)
-
sweet sweet ♡2024/06/30 15:25とらねこのぱせりさん♡いちじくがないですが味噌味付けを作りました˚✧₊⁎味わい深くて家族に大好評でした✧˖°美味しいレシピいつも教えて下さりありがとうございます
-
Chai2022/12/06 20:58こっくりして美味しかったです♫