台湾の伝統ご飯。本格的な台湾ルーロー飯(魯肉飯) レシピ・作り方

材料(2人分)
- ご飯 400g
- 豚バラ肉(ブロック) 250g
- 茹で卵 2個
- 小松菜 一房
- 高菜 少々
- 八角 3個
- 醤油 大さじ3杯
- 味醂 大さじ1杯
- チューブニンニク 少々
- お湯 200ml
- 砂糖 小さじ1杯
作り方
-
1
これが今回使うメインの食材の豚バラ肉、小松菜、高菜です
-
2
卵をお湯で10分ほど茹でます。茹で時間は卵のお好みの硬さで調整してください。
-
3
豚バラ肉を細かく、サイコロステーキサイズにカットします。
このときに脂身が苦手な人は一緒にカットしてください。 -
4
鍋に豚肉を加えて、炒めます。
お好みでチューブニンニクを混ぜても美味しくなります! -
5
豚肉を炒めたら、醤油、砂糖、味醂、八角、お水100mlを加えて、軽く煮ます。
この時、お好みの味にするために、醤油を増やしたり、蜂蜜を加えても美味しいです。 -
6
最後に茹で卵を加えて、出汁が卵にしゅむ(染み込む)まで待ちます。
炊飯器に移して、通常の炊飯ボタンを押してしっかり味をつけるのもオススメです。 -
7
小松菜をお好みのサイズにざく切りにします。
写真は一房を3等分にしてます。
そして、お湯100mlで一煮立ちさせます。 -
8
ご飯に皿に盛り付け、高菜と小松菜と一緒に豚肉を盛り付けて完成です。
きっかけ
台湾出身の友達に作ってもらった魯肉飯があまりにも美味しくて手軽に作れるということで教えてもらいました。
おいしくなるコツ
小松菜をチンゲン菜やほうれん草や搾菜で代行したり、茹で卵を温泉卵にしても美味しいです。 また八角は五香粉でも代用できます。
- レシピID:1120024043
- 公開日:2021/07/03
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません