おひなさまオムライス♪ レシピ・作り方

おひなさまオムライス♪
篠山おしん
篠山おしん
中身はちらしずしに変えてもいいですよ♪
かわいらしいお雛様を作ってくださいね。
写真は二組ですが、分量は1組分です。

材料(1組(2人分)

作り方

  1. 1 下準備をします。
    うずらの卵はゆでて皮をむく。
    人参をなるべく薄く切る。
    扇、重ね襟、シャク、着物の模様、口に使うので、後で型抜きできるような大きさで。
  2. 2 ほうれん草、薄切り人参をゆでる。
    人参はレンジ加熱してもいいが、薄すぎて焦げやすいので、ゆでた方がきれいに仕上がる。
    人参もほうれん草もやわらかいと使いづらいのでややかためで。
  3. 3 人参を型抜き。
    扇、シャク、口は包丁かハサミで切る。
    重ね襟は長方形、着物の模様はかわいい型で抜いてください。
    ハムも半分に切っておく。
  4. 4 フライパンに油を入れ、スパゲティを揚げるかんじにして火を通す。
    頭や着物の固定に使うので、面倒ならばここは省略してつまようじを使ってもよい。
  5. 5 フライパンに薄く油をひき、外側から数センチのところに3の着物の模様用のにんじんをおき、すぐに溶き卵を流しいれ、薄焼き卵を作る。
    こげないよう気をつけてください。
  6. 6 焼けたらお皿に出して真ん中から半分に切る
  7. 7 ケチャップライスを作ります。
    玉ねぎ、型抜きに使った以外の人参をなるべく細かいみじん切りにして、フライパンで炒める→クレイジーソルトで下味をつける。
  8. 8 7にご飯を投入→ケチャップを入れてよく炒める。
  9. 9 8を半分ずつ、円すい型(三角っぽく)にする。
  10. 10 8の襟になる部分に、重ね襟に見えるよう、ほうれん草、人参、ハムを重ねてはりつけ、上から6の卵を着物のようにまきつける。
  11. 11 お雛様→卵が重なったところに4のスパゲティをぶすっと刺して固定。
    お内裏様→ほうれん草を腰にぐるっとまいて、後ろで結ぶか、ねじるようにして固定。
  12. 12 お雛様→着物の合わさった部分に扇を差し込む。
    お内裏様→同じくシャクを差し込む。
    これで胴体はできあがり。
  13. 13 黒ゴマ(なければ海苔を切って作る)で目をつける。
    人参を口の位置にはりつける(マヨネーズをちょっとだけつけると固定しやすいです)。
    海苔を髪の毛のように切って貼る。
  14. 14 4のスパゲティをほうれん草の芯に刺し、お内裏様の頭の上に立てて、烏帽子に見えるようにする。
  15. 15 顔の下の部分に4のスパゲティを2本さして、12の胴体部分に差し込んでできあがり♪
  16. 16 初めて作った年です。
    鶏の卵だと、頭が重くて、バランスを取るのがちょっと難しいです。
  17. 17 うずらが手に入らなかった時です。
    うっかりしてて鶏卵も足りなくって・・・。
    画用紙に絵を描いて、つまようじにくっつけて頭をつくりました。

きっかけ

小さい頃、母がちらしずしで作ってくれてました♪

おいしくなるコツ

手順写真が一枚も撮ってなかったので、今年のひな祭りが終わったら載せます!!

  • レシピID:1120001185
  • 公開日:2011/02/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ひな祭り向けアレンジ
料理名
オムライス
篠山おしん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る