焼きいなりの皮でいなり寿司 レシピ・作り方
材料(4人分)
- 小揚げ 10枚→20枚になる
- 【煮る】
- 黒砂糖 25g
- 上白糖 25g
- 醤油 30g
- みりん 20g
- 酒 20g
- 水 300cc
- 【寿司飯】 作りやすい分量
- 米 1合→150g
- 水 米の1.2倍→180g
- 寿司酢 40gくらい
作り方
-
1
油揚げは半分に切って開く。
圧力鍋で水と一緒に煮て油抜きをする。
油揚げの油抜きはザルに乗せて熱湯をかけるのをよくみますが
あんなんだったらやらないほうがマシだと思ってます。(笑 -
2
圧力鍋で加圧3分、そのまま放置してふたが開けられるようになったら開けて水を切る。
熱いので完全に冷めるまで触らないこと。 - 3 冷めたらしっかり絞ってフライパンで焼き色をつける。
- 4 煮る鍋に入れていく。
-
5
調味料と水を量り入れて全体を混ぜる。
圧力鍋で加圧3分、そのまま放置する。 -
6
開けたところです。
調味料がまだらになってるので適宜水を足して煮直す。 - 7 全体が同じ色になったら煮上がりです。
- 8 焼き付けてから煮ると油揚げが縮こまることなく元の形になってます。
-
9
いなり寿司を簡単に作る方法。
寿司飯をかまぼこ型に作ってから重さを量る、それを好みの大きさに切る。
だいたいいつも20gくらい詰めているので4つに切ることにしました。 -
10
4つにカットします。
寿司飯を切るのって不思議な気がするんですが太巻きとかは切ってるから全然変じゃない。 -
11
焼き付けてから煮てる皮だから伸びが悪くて詰めにくい…
縮こまってないから詰めやすいと思ったのに。 - 12 なんとか詰めて、わさびを添えて出来上がり。
-
13
【寿司飯】
米を普通に炊いて、寿司酢を合わせる。
いなり揚げに詰める寿司飯は好みの量で良い。
米1合を炊飯したら345gくらいになるので20で割ったら17gです。 - 14 この場合、かなり小さめのいなり寿司になります。
きっかけ
焦がしたいなりの皮がおいしくてちょっとやってみました。少しまわりくどい感じもするなぁ。
おいしくなるコツ
でも…の続き。 いなり寿司にしてからバーナーで炙っても同じだったりする❓ 今後は皮だけをおつまみとして食べるような気がします。
- レシピID:1110034175
- 公開日:2024/09/11
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
きれいに焦げ風味だけ加えてみました。
でも…