お豆腐とはんぺんの青のりふわふわ焼き レシピ・作り方

材料(3-4人分)
作り方
- 1 お豆腐はザルなどにあげて良く水を切っておく。
- 2 ポリ袋にはんぺんを入れて、外側から良く揉んで細かくする。
- 3 その袋の中に水気を切った豆腐、あおさ、5mm幅くらいに切ってほぐしたカニカマを入れて、豆腐を崩しながら混ぜる。
- 4 【A】を入れてさらに揉んで混ぜる。
- 5 クッキングシートに直径6cmほどに丸く成形したタネを並べ、ひとつあたり数滴ごま油を垂らす。
-
6
230℃のオーブンで8-10分焼いたら完成!
⭐フライパンでも焼けますが、タネが柔らかいので難しいです。 - 7 ⭐何もつけなくても美味しいですが、わさび醤油やソースで召し上がれ♪
あなたにイチオシの商品
関連情報

たんころちゃん
料理が好きなので、覚書を兼ねてアカウントを始めました(2021.1〜)。
簡単に本格風の料理を作るのが好きです。
めんどくさがりなので、洗い物が少なくなるよう「1つの料理は1つの鍋で」を心がけています。
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
レシピへのコメント
レシピへのコメントを表示する(
0
件)