ホットクック☆鶏ひき肉とこんにゃく入りきんぴら レシピ・作り方

材料(4人分)
- こんにゃく(アク抜き済み) 200g
- レンコン&にんじん(細切りカット済み) 150g
- 鶏ひき肉(もも肉) 250g
- ◇ みりん・醤油 各大さじ2 (各36g)
- ◇ 砂糖 大さじ1.5 (15g)
- ◇ 酒 大さじ1 (15g)
- ◇ ごま油 小さじ2 (8g)
作り方
-
1
こんにゃく(アク抜き済みのものを使用)
5mm角の長さ3cm程度に切る。
(厚み5mmに切り、それを4等分し、長さを半分にする) -
2
まぜ技ユニットを本体にセットする。
内鍋に、材料を上から順に全て入れ、本体にセットする。
ひき肉は箸で崩しておくとよい。 -
3
KN-HW24C
メニューを選ぶ
→カテゴリーを探す
→煮物
→野菜
→きんぴらごぼう
→スタート
出来上がったら一混ぜし、しっかり冷ます。
きっかけ
きんぴらゴボウを主菜にしようと考えました。 ホットクックとさの「きんぴら」のスイッチを使ったら簡単にできました。
おいしくなるコツ
大人用(お弁当用)の濃い目にしたかったら、調味料を1.5倍にしてください。
- レシピID:1110018314
- 公開日:2019/01/05
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
2歳8ヶ月の娘もとても気に入り、パクパク食べます。
ホットクックとさの「きんぴらごぼう」のスイッチで簡単!