ノンオイル!夏野菜とお肉で簡単ラタトゥイユ風 レシピ・作り方

材料(1人分)
作り方
-
1
なすは5mm各くらいにカットし、水にさらしておきます。水切りしたナス・水・ニンニクを入れ、ふつふつしてきたら、食べやすい大きさにしたお肉を入れ、軽く塩・コショウし、水炒めします。
-
2
ザク切りにしたトマトを入れ、潰しながら弱火で更に炒めます。
-
3
トマトがとろ~っとして来たら、小口切りにしたオクラ・☆印を入れ混ぜ、蓋をし約5分煮ます。
塩・コショウで味を調え出来あがりです。
※トマトの皮が気になる場合、取って下さい -
4
お肉は豚・鶏・牛の、何でも合います。その時にある物や、特売のお肉で、美味しくできますよ^^
今回、ご飯に乗せて頂きました。パスタやパンに乗せたり、茹で野菜と食べても美味しいです。 -
5
1人分なので、これで充分でしたが、倍量以上、作る場合は、コンソメ・ローリエを加えて下さい。旨味と香りが増します!
野菜はズッキーニやパプリカを使っても・・・。
きっかけ
家族全員、ナスがダメ>< 食べれるのが私だけなので、自分だけの為にナスは買えません。。。採れたてナスを丁度ひとりランチ日に頂いたので、あったお肉と夏野菜でトマト味の炒め煮に!一人ランチで、こっそり頂いた時のレシピです。
おいしくなるコツ
トマトの熟し加減や酸味により、牛乳・砂糖の量は増減しても・・・。 トマトからの水分が少なくて、焦げ付きそうな場合は、水を足して調整して下さい。
- レシピID:1110009889
- 公開日:2014/07/11
関連情報
- 関連キーワード
- イタリアン トマト 夏野菜 パスタ・ご飯・パンにも合う
- 料理名
- 夏野菜のトマト炒め煮

レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
✾ハートがお嬢様✾2017/07/25 20:01一人ランチでご馳走は大事ですよね!夏野菜でさっぱりいただけて、とても美味しかったです。ケチャップとトマトの旨味がきいていました。ご馳走様です!