大根のカレー風味煮 レシピ・作り方

材料(2~4人分)
- 大根 約10cm
- あらびきウインナー 1~2本
- コーン(冷凍使用) 大さじ1半
- ☆水 80cc
- ☆コンソメ(固形) 1/2個
- ☆クレイジーソルト 小さじ1/4
- ●カレーパウダー 小さじ1/1/4弱
- ●ソース(とんかつ・中濃・ウスター何でも 小さじ1/4
- お好みでブラックペッパー お好みで1~2振り
作り方
-
1
大根は乱切りに。ウインナーは薄く輪切りにします。
鍋に大根・ウインナー・コーンと共に☆印を入れ、蓋をし、強めの弱火で煮ていきます。
(途中、数回、混ぜて下さい) -
2
大根から、水分があがってきた頃、●印を入れて混ぜたら、再度、蓋をし、弱火で約10分煮ます。(串で刺してみて、まだ硬い様なら、もう少し追加加熱するか、余熱で様子を見て下さい)
-
3
器に盛り、お好みでブラックペッパーを振り、どうぞ・・・。
きっかけ
辛みのある大根の時、サラダにするか、しっかり米の研ぎ汁で下茹でしてから煮物にするか・・・なのですが、ウインナーなど、うまみの出る物を入れてカレー味にして煮たら、美味しく頂けたので・・・。
おいしくなるコツ
※大根の太さや出てくる水分によって、味付けは調整して下さい。クレイジーソルトで調整するのが、良いかと思います。 ※煮上がって、すぐに召しあがってもイイですが、余熱で味がしみると、更に美味しく頂けるかと思います。
- レシピID:1110009661
- 公開日:2014/05/27
関連商品
関連情報
- 関連キーワード
- 煮物 大根 洋風、カレー風味 お弁当おかずにも、おつまみにも
- 料理名
- 大根のカレー風味煮

レポートを送る
5 件
少し硬くて辛みの出てくる時期の大根も、美味しく頂けますよ^^